top of page

2025.06.23

「南の島のティオ 1」7/1発売

News250623_TIO.jpg

新作『南の島のティオ1 』発売

 

児童書『南の島のティオ』全3巻

著者 池澤夏樹

画家 ウノサワケイスケ

出版社 岩崎書店

 

池澤夏樹の文学世界とウノサワケイスケのアートワークが溶けあった、

伸びやか、かつ繊細な、珠玉の全3冊。

第1巻全4話収録。

絵はがき屋さん/草色の空への水路/昔、天を支えていた木/地球に引っぱられた男

 

〜「絵はがき屋さん」〜

ティオの父が営むホテルに滞在する絵はがき屋さん。

その絵はがきを受け取った人は皆、そこに写る場所を訪れることになるという。

ティオの目線で描かれた島の不思議な日々。 

本作『南の島のティオ』は1992年楡出版にて書籍化(小学館児童出版文化賞)、その後文春文庫となる。

今回新たな前書きを加え、児童にも読みやすいよう一部の漢字に読み仮名をふり、

多数の美しい挿絵を掲載して刊行(3巻に分冊)。

少年ティオの視点で描かれた南の島に生きる人々の人間模様と不思議な出来事。

読むうちにまるで魔法にかけられたかのように現実とも異世界ともつかない場所へ連れ出される。

著者:池澤夏樹(いけざわなつき)

1945年北海道生まれ。1988年『スティル・ライフ』で芥川賞、『マシアス・ギリの失脚』で谷崎潤一郎賞、

『パレオマニア』で桑原武夫学芸賞、初の児童向け小説『南の島のティオ』で1992年小学館児童出版文化賞

ほか数多くの文学賞を受賞。小説のほかに詩・絵本・翻訳、エッセイ、書評、個人編集による世界文学全集や

日本文学全集の刊行など、その文学活動は多岐にわたっている。

 https://impala.jp

画家:ウノサワケイスケ

1964年東京生まれ。国内外のブランディング、世界のデザイン賞13賞を受賞した世界一美しいコンビニである未来コンビニのクリエイティブディレクションなど、さまざまなデザインシーンで活躍する一方、

ニューヨーク近代美術館(MoMA)「ホリデーカード」を30年連続リリースした初めてのアーティスト。

<南の島のティオ 1>

・絵はがき屋さん

・草色の空への水路

・昔、天を支えていた木

・地球に引っぱられた男

 

<南の島のティオ 2>

・十字路に埋めた宝物 

・帰りたくなかった二人 

・空いっぱいの大きな絵

・ホセさんの尋ね人

 

<南の島のティオ 3>

・星が透けて見える大きな身体

・海の向こうに帰った兵士たち

・エミリオの出発

・あとがき、あるいはティオの挨拶

◾️岩崎書店 HERE

『南の島のティオ1』

ISBN:9784265811816

判型・ページ数:A5・160ページ

定価:2,200円(本体2,000円+税)

 

Client : Iwasaki Shoten

Author : Natsuki Ikezawa

Artist : Keisuke Unosawa

Art Director,Designer : Keisuke Unosawa

現在、予約開始しております。7/1より全国の書店にて発売開始です。

本書に関するオンライン予約、お問い合わせは下記まで。


株式会社岩崎書店

BUY THIS BOOK

Ⓒ KEISUKE UNOSAWA ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page